« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »
すっかり体調も回復して
退屈過ぎて死にかけそうになっていた頃
ショートメールが1通きたのよ~ん
それは保健所から
『今日でおしまい あなたは自由なノダぁ』テキな内容で・・・
晴れてワタシは自由だぁぁぁぁ
夏休みはすっかり終わっちゃったケド
10日以上も ぐうたらの限りを尽くしたセイカツして
無事に仕事フッキできるかなぁ・・・一抹の不安がぁ
ちなみに 療養中 行政からの支援は一切なし
療養開始2日後にショートメールが1通
ひどくなったらここに電話してね・・・テキな内容
で 今回 終了のメールが1通 だけ
『自分の免疫力だけが頼りの療養』っていったい・・・
それから数日 症状がだんだん落ち着いてきて
体調も良くなってくると
家の中でじっとしているのが退屈になってきたノダぁ
そうなると・・・
家じゅうのことが気になりだして
トイレ掃除したい 冷蔵庫の中も気になってきた
この際 時間があるからカーテンも洗濯したいなぁ だとか
お風呂のカビ取りもしたい 庭の草取りも・・・って
次から次へと気になりだした
でも 一応ビョー人だし 療養中だし・・・
体力消耗しそうなコトは 我慢ガマン
んで 仕方がないから テレビの2時間ドラマ見て暇をつぶしたり
YOUTUBEにプライムビデオ
すっかり見尽くしたぁ
それでも時間を持て余して
1時間ごとに 検温と酸素飽和度を測定するのよ~ん
ついでに 久しぶりにブログ更新なノダぁ
こんな暇 っていうか
ある意味贅沢っていうか
あと何日こんなコトしなきゃいけないんだろうなぁ・・・
これはもう 療養じゃなくて 修行じゃん
こうして始まった軟禁セイカツ
最初の3日間が重要だッ!
この期間を安静に過ごせばナントカなりそうだ
が しか~し
実際はそうもいかないゾッ
なにせもう一人手のかかるビョー人も一緒にいるので
結局 お洗濯や食事の準備はすべてママぼんが・・・
これじゃ 休めないじゃん!
だんだんのどの痛みがひどくなり 頭痛がして
3日目には熱が上がって・・・(イカりの発熱だぁ!!)
酸素飽和度も低めでなんだか安定しない
だケド 息苦しいワケでもなく それほどツラいワケでもない
体感では数年前にくらったインフルエンザの方がつらかったぁ
そんなこんなで 誰かさんの隔離セイカツが始まって数日
なんだか喉のイガイガ感が強くなってきたような・・・からの
やがてイガイガが ガラガラになってきて
お熱も あるって程ではないケド
明らかに普段の平熱よりも少々高い
ヤバいゾッ!
ってなワケで
再び 鼻からメンボー突っ込んだら・・・
今度はくっきりハッキリ 濃厚な線が現れちゃった
あーあ 出ちゃった
だケド 正直少しホッとした
『隔離してるのにぃ・・・ワタシ陰性なのにぃ』
って イライラしないで済むじゃん
やっと 今夜からベッドで寝れるノダぁ!(^^)!
それはそれは暑い日が続いた8月のある日のコト
もうすぐ夏休みぃ 遠出はしないケド
スタンプラリー回って県内制覇するノダぁ!
なんてウキウキ気分でいると・・・
ヒデちゃんなんだか調子がワルそう
これはヤバいゾッ!! ってなワケで
鼻からメンボー突っ込んで抗原定性検査よ~ん
・・・ ・・・ ・・・魔の判定までの15分
結果 薄っすら微かに よーーーく見ないと分からないくらいだケド
あってはイケナイ場所に線が見える
即 仕事止めて (幸か不幸か すぐ中止できる状態だったので)
そういえば ママぼんもなんだか喉がイガイガしてるような・・・
ってなワケで 鼻からメンボー突っ込んだ
やがて15分 線は出てないゾッ
ホッとする間もなく ヒデちゃん自宅隔離の準備して
二重マスクして 閉店間際のドラッグストアで
これから始まる軟禁セイカツを乗り切るためのお買いモノを
脱兎のごとくチョー短時間で買いまくって
イザっ
・・・だケド 何をどうしていいのやら
とりあえず一緒に居ることはできないので(イヤなので)
ビョー人はサッサと二階の寝室に追いやった
さーて 今夜はどこに寝ようかなぁ・・・とか
食事は?着替えは?
なんてあれこれ考える
が しかーし!
当の病人は なんやかんや理由をつけては寝室から抜け出して
マスクもせずに家の中歩いて・・・自由過ぎるじゃん!!
ってか ワタシ陰性だったんですケドぉぉぉ!!
(メラメラと怒りが湧いてくる)
最近のコメント